外山タロウの車窓から

東京在住、ベーシストです。記事は音楽や旅が中心。

2018年帰省の旅⑤ 広島市内散策編

さて、いよいよ帰省の旅最終日。ようやく東京の自宅に到達する日ですね。
いやーこの日も西から東に大移動だったんですが、終日冬の寒さでした:;(∩´﹏`∩);:


4/8(日)くもり→晴れ

 

広島駅隣のネカフェにて朝6時頃起床\(^o^)/
大急ぎで支度をしながらフリーの味噌汁をまったり飲む( ´ ▽ ` )
やっぱネカフェに泊まったら朝味噌汁は欠かせない。

 

6:40頃、光の速さで退出。
広島駅のコインロッカーに荷物を預け、身軽にしてから市内散策や\(^o^)/!


…しかしまぁ実質2時間くらいしか寝とらんけんが眠い…(-_-)

 

まずは、日曜早朝の広島市内中心部には人がどの程度いるのかを調査するため、広電で広島駅電停からアーケードのある中心部へ。

f:id:ttnonki:20180510085539j:imagef:id:ttnonki:20180510085724j:image

広島市内の重要公共交通機関広島電鉄路面電車

この日はスマホだけでなく、デジカメでも広電の様々な車両を沢山撮った✌︎('ω')✌︎
うむ、路面電車の走ってる町は風情あってイイネ。

 

しかしまぁさすがに日曜朝の市街地はあんまり人いないな。本通とか紙屋町らへんのアーケードもほぼ無人

 

原爆ドーム付近から新白島駅まで川沿いをひたすら歩く。いや〜広島市内の川沿いの歩道はホントに趣あるのだー。

f:id:ttnonki:20180510090739j:imagef:id:ttnonki:20180510090314j:image
これで桜が満開やったら最高なんやが、今年は全国的に開花が異常に早かったため、ほとんど葉桜。

f:id:ttnonki:20180510091031j:imagef:id:ttnonki:20180510091137j:image

↑去年撮った桜満開時の写真。こんな景色が市内あちこちで見れるんすわ。

 

f:id:ttnonki:20180510091428j:image

新白島駅手前で偶然、227系と葉桜のショットが撮れた!(電車分かりづらいけど)

 

30分ほど歩き新白島駅到着。


私がここに来た目的は…
アストラムライン初乗車や\(^o^)/!
…はい、名前だけは前から知ってた広島市内の中心市街地から北西部の住宅地を結ぶ新交通システムですナ。

 

この新白島駅はJR山陽本線アストラムラインが乗り入れる駅。

 

3駅先の不動院前駅まで乗車し、これまた今回の旅のミッションの一つを遂行(^.^)ほいほーい
f:id:ttnonki:20180510091654j:imagef:id:ttnonki:20180510091730j:image
アストラムラインの車両。まぁモノレールみたいな感じっすかね〜@不動院前

 

私がここ不動院前駅で降りたのは、以前からこのあたりの地理が気になってまして、広島平野と山間部の境目を間近で見たかったってのがありまして。←地理ヲタク
f:id:ttnonki:20180510091937j:image
↑山間部と、割と高いビルを含む住宅地が混在するエリア。まぁ地方政令指定都市ではよく見る風景か?
いや〜こういう風景好きなんすよね〜。住みたいとすら思ふ。

 

広島駅に戻るため、不動院前駅に向かう途中、「国宝 不動院」の看板が。
どうやらかなり近くにあるらしい。

が、アストラムラインの時間が…、いや!せっかくやし一本見送ってでも見ておこう!!

 

不動院へ走って向かう。

f:id:ttnonki:20180510092217j:image

↑国の重要文化財 楼門

f:id:ttnonki:20180510092245j:image
↑国宝!金堂

 

被爆建物ってことで、以前からこの付近に存在することは知ってましたが、後々調べてみたところ、かなり歴史的にすごい建物なんすね(@_@)


f:id:ttnonki:20180510092337j:image
↑はい、1945年の原爆投下の際も、爆心地から比較的距離があったため大きな被害は無かったそうな。

 

一通り見てから急いで不動院前駅に向かい、アストラムライン新白島駅に戻るっ。

 

新白島駅から広島駅までJR山陽本線に乗車。

f:id:ttnonki:20180510092415j:image
↑来た列車は安定の115系末期色(笑)@新白島

車内はすんごい混雑。ムギュー(>人<;)まぁ一駅分だけやけど。

 

広島駅で降りて、駅から近い猿猴橋付近を散策。

f:id:ttnonki:20180510092514j:imagef:id:ttnonki:20180510092559j:image

↑県庁所在地の代表駅の間近でこの風情。サイコー。

 

しかしまぁ広島駅付近、ホントに外国人観光客多い。年々増えてる気がするっ。
それも特に広島の場合、欧米系の観光客が多いのも特徴ですナ。

 

駅に戻り、コインロッカーに荷物を取りに行き、コンビニでちょっと食料を調達してから新幹線乗り場へ。

 

はい、この日も18切符で東京の自宅を目指しますが、この広島〜岡山、鈍行やと3時間くらいかかるんすわ(^◇^;)
新幹線やと40分かからないくらい。

てなわけで課金して新幹線のぞみで一気に岡山までワープや\(^o^)/

f:id:ttnonki:20180510092649j:image

↑広島9:50発のぞみ124号 東京行きに乗車。N700系Aですナ。はぁ〜コレで東京まで一気に帰れば楽なのに(^^;

岡山からまた長〜〜い鈍行旅が始まる…


ちなみにこののぞみ124号は広島始発なので自由席でも余裕で座れました。始発じゃなかったら座れなかったやろうな…。

 

てなわけで、広島編が思いの他長くなってもうたので、今回の記事はここまで。

 

次回は岡山→東京まで一気に書き切るで(^o^)/
あと、次回の記事の最後に後書きも書きますので、そちらもお読み頂けたらと思いますーん。