外山タロウの車窓から

東京在住、ベーシストです。記事は音楽や旅が中心。

2019年振り返り。

2019年、個人的には激動の1年であった。
特に仕事の面で。

 

あと、自分のメンタルの弱さを実感した年でもあった。
が、夏のツアーや自分のバンドやサポートでのワンマンを無事良い結果(個人的には)で終えれたのは、大きな自信になった年でもあった。

まぁ自分の力不足もまざまざと感じたけど、とりあえずやるだけやってみた年ではあったし、全く結果が出なかった訳ではないな、と。

 

今年一番の思い出はやはり、人生初北海道だろう。
札幌でのワンマンライブのサポートを終えてから、青春18きっぷを使い、函館本線石北本線普通列車のみで乗り継ぎ約8時間かけて道東の北見まで行った。
YouTubeでしか見たことなかった、長年の夢であった石北本線の車窓に僕は噛り付いた。

f:id:ttnonki:20191220180023j:image

↑@留辺蘂
f:id:ttnonki:20191220180007j:image

↑念願だった北海道色のキハ40に乗れた!
f:id:ttnonki:20191220180020j:image

留辺蘂付近?
f:id:ttnonki:20191220180015j:image

石北本線の白滝シリーズの廃駅。自然に還りかけてる…

 

北見から札幌に戻る直前に、北見市内を流れる常呂川沿いを清々しい気持ちで散歩したのは忘れないだろうな。
f:id:ttnonki:20191221100820j:image 

↑北見は常呂川沿いから見た街並みや駅周辺が私の地元都城にめっちゃ似てる。今まで訪れたどの都市より似てる気が。

 

今年は、北海道以外にもあちこちに行ったな…新潟、長野、浜名湖、山形、三陸会津、福島、仙台…

振り返るとどれも懐かしい。

f:id:ttnonki:20191221102054j:image

↑ツアー中の一枚。只見線キハ40と。

@会津若松駅

 

個人的に今年一番の出来のライブはどれだろう?(まだ年内ライブ残ってるが現時点で)と考えた時、やはり真っ先に浮かぶのは
MIMOGYでの福島市player's cafeでのライブだろう。f:id:ttnonki:20191220180134j:image
正直、当日の会場でのリハの出来が個人的に良くなかった。だけど「本番はきっと上手くいく、いいライブが出来る、何が何でもいいライブをやる!」と言い聞かせて、結果本番は今年1、ぶちかましたライブが出来た気が。
ライブってのはホント分からないもんだ。

 

来年は、音楽活動面で今年以上に激動になるとは思う、そして音楽以外の面でも激動になる気もしている。
壁にも沢山ぶつかるだろうσ(^_^;)でもやってやるよ。

 

来年も自分の殻を今年以上に破って、自分の生き方を貫きたい。

f:id:ttnonki:20191220180645j:image

↑高台から青海川駅
f:id:ttnonki:20191220180642j:image

↑夕暮れの日本海
f:id:ttnonki:20191220180639j:image

↑約1週間の北海道滞在から東京に戻る日に小樽築港駅付近にて

 

ちょっと早いですが、来年も宜しくお願いします!

2019.12.21 外山タロウ

 

f:id:ttnonki:20191221103344j:image

↑所属するバンドcomprehendでの来年のワンマンが決まっています!今からスケジュール帳にチェック!

 

「孤」

僕はよく「あ〜なんか俺の人生孤独やな〜(^_^;)」などと思ったりなんだりするんですが、
特に先月、ワンマンやツーマンや遠征をやって、「ああ、1人じゃないんだなぁ」などと。
たまに忘れがちになるけどね。
特に自分は一人で完結するソロベースプレイヤーでは無いし、人と関わっていかないと音楽出来ない。


一応書き残して置こうと思ってブログに書いてみた。

あ、酔っ払ってないヨ。

f:id:ttnonki:20191202165700j:image
f:id:ttnonki:20191202170032j:image

f:id:ttnonki:20191202170029j:image


中学時代好きになったバンド

先日、池袋ロサにinfixのワンマンライブを観に行った。

ロサは自分のバンドでも何度も出演したことあるので、まさかここでinfixのライブが見れることに非常に感慨深かった。

23年前、中学2年の時にこのバンドに出会わなければ、僕は上京してないやろうし、バンドを、音楽を続けてないやろうなぁと。

完全に自分の音楽の、というか生き方の原点、みたいな。
そのぐらいこのバンドには人生を変えられたし、救われた気がする。

そんなわけでライブ中は私、完全に頭ん中が中学時代に戻りまして、ほとんどの曲をついつい口ずさむ。自分でもびっくりするくらい歌詞覚えてる。
CDに入ってる各楽器の音の隅から隅まで聴いてた。
時折あるアツいMCについつい泣きそうになる。

しかしこのバンド、メジャーデビュー前から想像を超えるような苦難の連続な気がするが、
それでも同じメンバーで自分達のメッセージ、サウンドを何十年も貫き続けて、かつ常に実験的で、現在もライブの度に新曲を持ってくる、っていう、バンドをやってる人ならこれが如何に大変か分かるかと。

そして改めてライブ中、メンバー皆が同じベクトルを向いてるなぁと感じた。
ああ、これがバンドだって。

f:id:ttnonki:20190703102142j:image

久しぶりに更新(^^;

あまりにもブログ放置してたため、ちょっと軽く何か書こうかと(^^;

もうちょっと定期的に更新するよう頑張ろ…。

いや〜しかし、この更新してない間、ホント側からみたら気づかないかもですが、色々ありまして…。

 

いや〜しかし、話し出したらまた長くなるので(^^; とりあえず、自分はバンドが好きだってのと、やはりベースをいつも弾いていたい、ってこと。

また近日中に更新します!(宣言

 

ライブ情報→

11/4(月祝)comprehend レコ発@下北沢MOSAiC

 

写真は4/25のcomprehendの一コマ

f:id:ttnonki:20190627085114j:image

自分らしく生きたい

最近改めて思うのが、「自分らしく生きたい」ってこと。特にcomprehendを結成してリハを重ねていくうちによく考えるようになった。


コレ、パッと見抽象的な気がするけど、よく考えるとアレだよな〜と(語彙力

 

まぁ、「自分らしく」と言っても人に合わせる時は合わせる、というか合わせたいけど。

 

んで、私にとって「自分らしく」とは何なのか?と考えてみると、


・演奏のプレイスタイル(フレージングやステージング)
・外見のこと?だったり
・人と接する時は穏やかな性格でありたい
・一人の時間を大事にしたい

…などなどか。

 

そんなわけで、写真は先月頭に開催した"外山オフ会 "の様子。
この時とばかりに自分の考えや思いのたけをぶつけたつもりでしたが(自己満の極み)、あまり本質が言えてなかった気が/(^o^)\←

f:id:ttnonki:20190221191243j:image

f:id:ttnonki:20190221191332j:image

そんなわけで、

私が所属する「ありのままの自分で今を生きる」をテーマとするバンド、「comprehend」の自主企画ライブが決まってます。

 

4/25(木)@新宿wildside Tokyo
comprehend 初企画ライブ
“a step of sound”

出演)
ハルカカナタ/Sacrament /カラフルな油絵 /comprehend
and more…

DJ:α
Food:いしだ母飯

 

是非お越しください。

f:id:ttnonki:20190221200346j:image

 

自分は何者か?

私、外山タロウは現在4つのバンドに所属している。

「comprehend」、「メタボリックベアー」、「plat home nine」、「HAkObuNe」の4つのバンドでベースと若干のコーラスを担当している。

どれも私にとっては大事なバンドであり、メンバーをリスペクトしている。

 

また、サポートミュージシャンとしても活動しているし、鉄道1人旅をこよなく愛している。

 

つまり自分は、バンドマンであり、個人のベーシストであり、鉄道ヲタクだ。

 

極度の人見知りな自分が、人と繋がる唯一の手段がバンド、ベースであると思っている。

 

ロディアスに、激しく、穏やかに生きていきたいアレ。

f:id:ttnonki:20190123034505j:image

 

 

 

2018年帰省の旅⑥ 最終回

さて、前回の続きで4/8(日)のお話ですね。
今回の記事で一連の帰省の旅シリーズは最終回。とりあえずバーっと東京帰宅まで書き上げるでー\(^o^)/←と言いながら結局めっちゃ長くなりましたm(__)m


新幹線のぞみ124号で広島から岡山までビューっとワープ。
岡山駅10:27着。

 

いや〜しかし風強いし寒い😵
岡山着いたら乗り換え時間を利用して、いつも行ってる駅前の吉野家に行って朝食をば。
しらすおろし定食を光の速さで平らげる。ビュンッ。

 

11:12発 相生行き 115系末期色(笑)に乗車。
いや〜18キッパー的にはこの、岡山から相生、姫路までっていわゆる「面白くない」区間やと思うんですが、いや〜この区間、めっちゃ日本の田舎の縮図みたいな景色で車窓を見ずに寝るには勿体ない!

 

とくに上郡付近の川沿いの桜並木がずーっと続く辺りはサイコー。

 

12:19相生到着。
相生12:21発姫路行きに乗り換え。

f:id:ttnonki:20180516080450j:image

↑相生で115系末期色に別れをつげる(なんかラッピングしてあるが)
山口、広島、岡山…と、新幹線以外はずっと国鉄型の115系に乗ってきましたが、ここから東京まではJR発足後に作られた車両に乗ることになります。

 

12:40姫路到着。
はい、案の定「姫路ダッシュ」が繰り広げられますね。
…説明しよう(^o^)/
姫路ダッシュとは、岡山方面からの列車が姫路に到着した瞬間、接続する大阪、米原方面行きの新快速列車に我れ先にと乗り込み座席を確保するエクストリームスポーツのことであーる(^o^)/

 

まぁ、こんな危険なダッシュは避け、15分ほど待って次の新快速に乗れば余裕で座れますが(笑)

まぁ私は基本的に全国各駅で繰り広げられる"ダッシュ"を想定して旅を計画しますから。
まぁどうしてもダッシュしなければならない時は…温厚な私でも…"ダッシュ"しますがね。

 

姫路12:57発 長浜行きに乗車。
いや〜余裕で座席確保(^。^)ほいほーい♫

f:id:ttnonki:20180516080657j:image

↑姫路駅で買った今川焼きみたいなお菓子食う。しかし失敗したのが飲み物のチョイス。マイルドカフェオレを買ってしまい、甘いお菓子に甘い飲み物で気持ち悪くなる(^-^;

 

明石大橋付近を通過。かっけぇ〜。

 

しかしまぁ、姫路から滋賀県米原まで約2時間半、この新快速でビューんとぶっ飛ばすわけですが、この新快速の気の狂ったようなスピードがまた気持ちイイ〜。

 

神戸から大津あたりくらいまではそれまでの長閑な景色とは打って変わり、基本的に市街地や住宅地を走ります。

 

三ノ宮あたりで結構人が乗ってきて、大阪、京都で乗客が入れ替わりながらも満員で、大津を過ぎた辺りからまた少し空いてくる感じですた。

 

しかし毎年帰省時に、新快速で神戸、大阪、京都は通ってるんやが、時間の都合で通過するだけで降りたことが無い。ホント、関西は通り過ぎるだけ。

大阪とかはバンドの遠征とかでしか来たことないしな〜。


京都でも降りて散策したい〜。

 

大津を出てしばらくすると車窓は長閑な田園風景に。
この辺りからだいぶ、この長かった2018年の帰省の旅の終わりを強く意識し始める…。

f:id:ttnonki:20180516080900p:image

 

↑ちなみに細かいですが、コレがこの日の行程。まぁ鉄人の域(苦笑)絶対オススメしません(笑)


米原15:23到着。
米原ダッシュや♪───O(≧∇≦)O────♪
はい、有名な米原ダッシュ
みんな15:30発 大垣行きの列車に我れ先にとダッシュ💨🏃‍♂️

 

まぁ、私は呑気なもんで、ゆっく〜り乗り場に向かいます。案の定座席は確保出来ず。
いや、いーんです、だって終点大垣まではわずか35分で着くので、そのぐらいは立ちっぱなしで平気(^.^)

 

…とか言いながら、長旅の疲れか?この米原〜大垣で気分悪くなる(^-^;💦
座りたい…(^-^;

 

無事に16:05 岐阜県の大垣到着💦


はい、ここでもかの有名な!もはや鉄道用語でもある「大垣ダッシュ\(^o^)/」!!
みんな16:11発の豊橋行き新快速に向かってダッシュ

 

ココのダッシュはかなり有名ですね。
上り方面に、下り方面に昼夜ダッシュが繰り広げられます。はい、エクストリームスポーツ

 

が、ワタクシ外山、ここでもダッシュはせず、駅のコンビニでゆっくりとおにぎり、水、さけるチーズを買って、次の16:26発 特別快速 豊橋行きに乗車

 

f:id:ttnonki:20180516081158j:image

 

f:id:ttnonki:20180516081338p:image↑混雑した列車を一本見送って案の定、ガラガラ(^。^)
いや〜、この大垣〜豊橋は座れないと1時間半ほど立ちっぱなしになる可能性があるので、確実に座るために、ダッシュを避け1本見送って正解。

 

途中名古屋を通るんですが、名古屋っていつも電車で通るだけで、一度も訪れたことが無いんですよね〜。
名古屋降りたいな〜名古屋。

 

しかしアレですな。
私がこの長〜〜い電車の旅で車内で何をやってるかと言うと、まぁ主に車窓を眺めながら音楽を聴いてるんですが、今回の旅で最も聴いた曲は何だろう?と振り返ってみると、
古くからの友人である57picturesってバンドの「またここで待ってる」って曲ですかね〜。
https://youtu.be/z0K1xJDy-sY
↑ちょうど、今回の帰省の旅の心境とリンクしてる気がして。

 

私の場合、電車に乗ってる時は自然の風景が浮かぶような楽曲を聴きたくなりますね。
地下鉄やとまた別やけど(^^;

 

17:56 終点豊橋到着。
ここまで来れば東京に帰ってきたようなもんや\(^o^)/←電車の乗り過ぎで距離感狂ってる

 

まぁ、豊橋でもやはり豊橋ダッシュが繰り広げられるんやが、私はここでもダッシュはせず、18:02浜松行きに大人しく乗車。
立ちっぱなしで浜松へ。ゆうても30分ぐらいの辛抱やし。

 

日がだいぶ暮れてきた。
(´-`).。oO(はぁ〜夢のような1週間が終わる〜東京戻ったら現実世界が待っとる〜)

 

浜名湖を華麗に通過し、18:36浜松上陸。
さて…ここ浜松でも接続列車の18:38発 静岡行きに向かって、それはそれは激しい"浜松ダッシュ"が繰り広げられるわけやが…

 

ワタクシ先ほどからダッシュはずっと避けてきましたが…
この後の乗り継ぎ計画の関係で、この浜松ダッシュには仕方なく参戦!!ファィッ!!

 

ここで座れなかったら静岡まで1時間以上立ちっぱなしの可能性があるからだ。
あと非常に疲れてるため、この浜松〜静岡で睡眠を取りたいので。

 

結果…外山氏勝利\(^o^)/\(^o^)/🏆
いや〜鉄道はスポーツだと改めて実感。うん。

東海道本線各所で繰り広げられるダッシュで、今回私がダッシュしたのは浜松だけでした。

そんなわけで無事座席確保し、浜松〜静岡で爆睡💤

 

19:50 静岡上陸\(^o^)/
もはや気分は完全に東京。

静岡駅で私の大好物の駅弁、「鯛めし」を購入\(^o^)/

f:id:ttnonki:20180516081708j:image
↑駅弁、「鯛めし」

 

20:20発 ホームライナー沼津8号 沼津行きに乗車。
f:id:ttnonki:20180516081745j:imagef:id:ttnonki:20180516081818j:image
この列車は完全座席指定制なんですが、青春18きっぷでも、¥320課金してライナー券を購入すれば指定席に座れちゃうおトクな列車なのだ!

 

早速車内で鯛めしを食らう。
f:id:ttnonki:20180516081859j:image
ひゃっはー\(^o^)/!←テンションたけー

まぁホントは駅弁と一緒にビールでも飲みたい気分やが、まだ静岡。酔っ払うにはまだ早い。

 

いや〜実は昨年も帰省帰りに静岡で駅弁買ったんやが、その時はビールも買って、ホームライナー乗りながら1人晩酌してましたらまぁ、長旅の疲れでビール1缶でベロベロに酔いまして(^-^;💦

その反省からか、静岡の時点ではまだ酒は飲まないゾ、と。
酒は熱海まで我慢や。熱海は自宅の庭みたいなもんやからな。←距離感狂ってる

 

21:01終点の沼津到着。
そしてまぁ接続の21:04発 熱海行きに突撃する「沼津ダッシュ」が繰り広げられる。

もちろん私、沼津ダッシュなんてしません。
熱海まで20分くらいやし、ダッシュする気力も無い。。

 

21:23熱海到着。熱海まで来れば家に着いたようなもんやー\(^o^)/!←

 

駅前のファミマで酒買う。
駅券売機で、東京までの普通車のSuicaグリーン券を買って、21:40発 東京行きのグリーン車に乗車。快適〜〜♫

f:id:ttnonki:20180516082050j:image

土日はグリーン券安いし、特に長距離移動するならおトクですよ💡←乗車前に券売機でSuicaで購入するのが最も安いです。車内だと高いです。

f:id:ttnonki:20180516082116j:image

↑晩酌や〜\(^o^)/

しかし、やはりあまりの疲労からちょっとビビりまして、控えめな「ほろよい」(笑)ほろよいは裏切らないっ。

 

しかしまぁ、ほろよい飲みながら今回の一連の旅を振り返る。

 

ほろよい1缶で酔っぱらい、大船辺りから気づけば爆睡。

 

23:26東京駅上陸\(^o^)/!
疲労困憊( ;´Д`)


這々の態で中央線ホームに向かい、23:34発 各駅停車豊田行きに乗車。←テンション激下がり

頭ん中は、旅モードからすっかり翌日からの諸々の業務モード。

 

23:53 新宿到着。
京王線乗り場に向かい、0:01発 区間急行橋本行きに満を持して乗り込む。

 

そして…0:11、最寄りの桜上水に到着\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

7日の7:09に都城を出て、9日の0:11に着くという、約41時間かけての帰宅!

俺お疲れ!!
f:id:ttnonki:20180516082335j:image
この時点で、2013年から毎年敢行してきた帰省の一人旅が終了。


思えば今まで色んなルートで色んな駅に降りたもんだ。(夜に山口の海沿いの無人駅で降りて星眺めたりとか…)
そして、特に今年は節約しながらも色々なミッションを盛り込み、悔いの無い旅が出来た気がするっ。

 

諸事情により、もう「帰省の旅」をすることは無い。


まぁ、都城に行く機会は今後もあるかもやし、今後も一人旅は暇さえあればガンガンやるが。
ただ、この18きっぷ帰省旅はまた思い入れが別なのだー。
だー。

 

0:20ごろ?自宅上陸。
俺「ただいま〜」
家「…」

 

 

(あとがき)
今回の一連のシリーズをお読み頂きまして、ありがとうございます。

 

当初は、今回の旅をブログに残す気は無かったのですが、(いくら自己満ブログとは言え、やはりこれだけの長文を書くのは時間と労力を一応使いますし)

 

しかしまぁ、私にとって、毎年春に青春18きっぷで時間をたっぷりかけて帰省した、30歳〜35歳のこの時期をずっと忘れずにいたい、きっとこれからの自分の人生においても大きな影響を与えるだろうな、と思いまして。←大袈裟

そんな事を考えていたら、せめてこの最後の帰省旅の事は自分のためにも書き残しておきたい、と。

 

たかが帰省ぐらいで大袈裟な(^^; とも思われるかもですが、やはり10年前に音楽をやるために宮崎の田舎から東京に出てくるというのは、まぁ簡単なことでは無かったので、帰省というのは感慨深いアレなんすわ。

 

ちなみに2013、2014、2016年分の帰省の旅シリーズはアメブロに残してあります。
http://ameblo.jp/ttnonki

 

というわけで、今後も音楽関連や旅関連の記事を書いていくと思いますので、今後とも本ブログを宜しくお願い致します。
(2018年5月16日 自宅にて)